アイキャッチ画像
よもやま話

更新2023.11.22

クルマ好きと「とっととクルマは置いて」飲みたい場所、浅草へ久しぶりに行く

ライター画像

中込 健太郎

浅草、そういえば行った記憶がないですね。近くに行ったり、通ったりはあるのですが、浅草寺、仲見世とかああいうところ、いつ以来でしょうか。夕べも遅かったもので遅れて起きると、家族が行くというので、運転手をすることに。「お昼をごちそうするから」という殺し文句に抗うことはできませんね。行く先が浅草なんですし。

img_20170109_135444

そもそも浅草、行くなら電車ですよね。我が家からでしたら小田急線で千代田線に乗り換えて、表参道から銀座線、という感じでしょうか。そもそも「東京の向こう側」なのです、感覚的に。これがいかん!!精神的にわざわざ、はるばる、そういう場所になってしまっているのですね。

浅草寺の門前になんと立派な地下駐車場があり、30分200円、以降15分100円です。割合安いですよね。

img_20170109_151247

そこに車を置いて、てんぷらの大黒屋さんに行きました。皆さんご存知です?ここに小さなホールがあるの。うちの母は生業ではないのですが、合唱仲間の方なんかとコンサートをしたりしていて、今度そこで、それこそ内輪のコンサートをするのだとか。その打ち合わせがないのもなあというので、急遽簡単に確認しておきたいというのがどうも浅草に行く目的だったようです。普段は近くの人が集って何かしたり、落語なんかはしているそうですが、まあ、クラシック音楽系のコンサートなんてのはあまりしないようですが。

img_20170109_151258

まあ、大黒屋さん、浅草でご商売されてる江戸っ子のてんぷら屋さんです。そんなのも電話で済むのでしょうが、来てちょっとでもお顔を見て確認と改めてお願いにくれば多少心象も違うでしょう。大したものでもないし、多少粗相というか、不手際というか、そんなことでも素人の、内輪のといえば済みそうなものですが、まあ、お借りする場所に対してくらいは、来て話せば安心するでしょう。そんなことのようでした。

なんだか大きな会議室のような部屋ですが、ピアノもあって、机をどかして小さなホールになるようなその部屋は、細部もちょっとクラシックな装飾なんかがあしらってあって、雰囲気がいい感じです。そこで来場予定の人数、必要な備品の確認などをしたら、すぐに用は済んでしまって、階下のお店で天丼をいただくことに。

img_20170109_131318

エビと、小エビの入ったかき揚げ、大きな海老天、しし唐、キス天。そんなのがしっかりとどんぶりになるのに間違いがないようにしっかりたれにくぐらせてあり、しっかりと醤油が利いた黒いたれはやはり濃い目の甘みもあって、しっかり後味まで、ゴマ油で揚げたてんぷらと、あの濃いタレの味の余韻が口の中に広がるのであります。一緒にいただいたかきたま汁にはちょんとショウガが乗っていて、さわやか。とろみのついた卵のスープはほっとさせてくれるものです。中には蒲鉾に飾り包丁を入れて結んだような形にしてある蒲鉾が入っていたり。一つ凝っていて、ちょっと心くすぐるそんなもてなしがあって、浅草というのはこういうもんなのだろうな。そんな風に思ったりしました。

img_20170109_133019

甘味を梅園に、と思ったら混んでいて入れません。今の大黒屋さんもそうなのですが、ある程度待つのは仕方ないのかもしれません。そんなに何十分もではないので、少し座っていれば自分の順番になりますが。少し歩いて、ふなわかふぇに。芋ようかんの舟和さんのカフェですね。あの芋ようかんも好きですが。今回は、最初梅園に行くという話だったのでどうもあんみつは不可避。それに舟和に来た証というので「芋ようかんソフト」をトッピング。どんなものだろうかと口に含むと、この芋ようかんソフト、実に自然、マッチします。ソフトクリームの滑らかさのあとで、なるほど芋ようかんのあの食べごたえ、舌触りが追いかけてくるのです。芋ようかんの配合比率も秀逸ですね。実はちょっと感動してしまいましたww

img_20170109_143401

駐車場に戻る前に浅草寺を出たところにある浅草文化観光センターに寄りました。最上階にはカフェと展望台があり(もうおなかいっぱいなので今回はカフェはパスw)そこからの景色が秀逸です。こんな角度から浅草、見たことないですね。スカイツリーなども目と鼻の先。ちょっとこれは見てみる甲斐がありますよ。皆さんもぜひ行ってみてください。

img_20170109_150832

そして浅草寺をお参り。成人式の人などもいて大変な賑わいです。混んでますが、こういうのは賑わいであって、消耗させる単なる混雑とはちょっと違いますね。あまり来たことがなかったですが、きれいなお堂で、手を合わせてきました。また来られますように!!

img_20170109_135548

クルマに戻り、休日の空いた都内は案外早く抜けられ、この時期でも明るいうちに帰宅できました。まあ、それでも浅草は電車で行きたい。運転が億劫かどうかではなく、ちょっと行きたいですよね、くいっと。2017年は少しこういうところでひっかけたりもしたいものです。クルマ好きと「とっととクルマは置いて、飲む!!」というのは楽しいものですよね。

img_20170109_171247

そしていつの間に母はいろいろと戦利品をゲットしていた模様です。モンチッチは毛並がなめらかで柔らかく、足裏に刻印が入る『プレミアム・モンチッチ』(なんのこっちゃwww)ですよ。少しは家の手伝いもしないと、出かけてばっかりと割と不評だったりしておりましてwwでもその駐車場のおかげで、いざとなったらクルマで行ける浅草ということがわかりました。また出かけてみたいと思います。

▼参考リンク
大黒屋天麩羅 ※URLがすごい!!
ふなわカフェ
浅草文化観光センター

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。