アイキャッチ画像
ドイツ現地レポ

更新2018.01.25

空冷最後のポルシェ911ターボ(タイプ993)と邂逅。20年を経て輝きは増すばかり!

ライター画像

守屋 健

1月も半ばを過ぎて、ドイツのベルリンはどんよりとした冬空に覆われる日がとても多くなりました。日が差すことはほとんどなく、かわりに時々パラパラと雪が降るような天気が続いています。

夏の間にたくさん見かけたオープンカーも、今では幌を締め切ってひっそりと街を流している…そんなスポーツカー受難のこの季節に、独特の低く唸るような、それでいて乾いた排気音を響かせて、1台のポルシェが目の前にあらわれました。最後の空冷エンジンモデル、ポルシェ911ターボ(タイプ993)です。

コンパクトな車体が新鮮に映る




同じ911でも、それ以降の水冷モデル(996、997、991)に比べてはっきり「小さい」と実感するサイズ。
現行911である991と比較すると、991ターボが全長4,507mm×全幅1,880mm×全高1,297mmに対し、993ターボが全長4245mm×全幅1,795mm×全高1,285mmですから、全長は約260mm、全幅は約90mmも大きくなっているんですね。993ターボの発表当時、993カレラの65mm増しで非常にグラマラスに見えたリアフェンダーも、数字だけで見ると1,800mmを切っていたんだな、とあらためて気付かされました。

993のターボモデルは、911ターボでは初めてツインターボチャージャーを搭載し、水平対向6気筒エンジンの各シリンダーバンクにそれぞれ小型のターボチャージャーを組み込んで、ターボラグの低減を図りました。3.6リッター・ツインターボエンジンの最高出力は408psで、最大トルク54.0kgmという強大なトルクにより、0-100km/h加速は4.5秒、最高速度290km/hという性能を誇りました。

外車王バナー外車王バナー旧車王バナー旧車王バナー

959が描いた911の未来像




1995年に発売された911ターボは、1996年の911ターボSで最高出力を430psに引き上げ、最終年の1998年、911GT2でついに450psに到達します。450psと言えば、1986年に発表されたスーパーポルシェ、959と並ぶ数値です。

思えば、959と993ターボには4輪駆動という共通点もあります。993ターボはパッシブタイプのビスカスカップリング式、959は電子制御による可変トルクスプリット式、という形式の違いはありましたが、ツインターボ搭載という点を含め、959で描いた未来像に一歩近付いたモデル、ということができるでしょう。ちなみに、電子制御の多板クラッチ式4WDはのちの997ターボで実現することになります。

993の価格上昇はドイツ現地でも同様




写真の個体はポーラシルバーメタリックと呼ばれる、わずかにブルーが入った美しいカラーで、とても20年を経たとは思えないコンディションを維持しています。ポルシェのことが大好きな現地の人々も、振り返ってこの個体を眺めていました。写真に収めることはできませんでしたが、ブラックのレザーによる内装もとてもきれいな状態で、オーナーの並々ならぬ愛情を感じます。

ターボモデルの特徴であるホワイトのフロントウィンカーやレッドのリアウィンカー、流れるようなデザインの18インチホイールや赤いブレーキキャリパーなど、オリジナルの状態をきちんと残しています。これだけよい状態の個体だと、一体いくらの値段がつくのでしょうか…

今や日本では、空冷最後の911として、993シリーズの中古車相場は上昇し続けていますが、それはドイツ現地でも変わりません。ましてターボやRS、GT2といったスペシャルモデルについては値段が付かず「お問い合わせください」の表記ばかり。
より入手しにくい価格になってしまうことはとても残念ですが、手頃なサイズと964に比べて穏やかになったハンドリング、完成された空冷エンジンなど多くの美点を併せもつ993の魅力は、これからも多くの人々を虜にしていくことでしょう。

[ライター・カメラ/守屋健]

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。